【あつくら】(一般社団法人) あつぎ相続くらし支援センター

~厚木市で相続のご相談とくらしの困りごとを支える窓口~
         『あつぎ相続くらし支援センター』(あつくら)

【延期のお知らせ】「市民のためのやさしい円満相続セミナー」第3講座を延期します。

3月17日(水)午後2時に開催予定されておりました、「市民のためのやさしい円満相続セミナー」第3講座延期いたします。 厚木市から新型コロナウイルス感染症予防のためのイベントの中止等の案内がでまして、会場である、アミューあ […]

【延期のお知らせ】「市民のためのやさしい円満相続セミナー」第3講座を延期します。

1月27日(水)午後2時に開催予定されておりました、「市民のためのやさしい円満相続セミナー」第3講座延期いたします。 厚木市から新型コロナウイルス感染症予防のためのイベントの中止等の案内がでまして、会場である、アミューあ […]

〖おひとりさま相続セミナー開催します!〗

セミナー主旨 今日の少子高齢化・核家族時代を迎え、「おひとりさま」で老後を過ごす方が増加傾向にあります。 人間誰しも最期は「おひとりさま」ではあるのですが、その時間が長ければ長いほど、リスクは増え心配事も出てきます。 例 […]

【不動産の共有】

不動産の名義が共有になっている 共有者が多いともっと大変な事になるかもしれません。 下図登記簿謄本のようになってしまうと、いざ売却の段階で全員の意思がまとまるかどうか心配になります。

【相続が発生したら先ず最初に確認すること】

遺産書の有無を確認しましょう 遺言書(指定分割の記載)がある場合 ⇒ 有効な遺言書であればその内容が優先されます。 ⇒ 自筆の遺言書は、見つけたままの状態(開封しない)で     家庭裁判所で検認を受けることが必要です。 […]

くらし支援チーム打ち合わせ

私どものセンターでは、相続支援と併せて、くらしの支援にも取り組んでおります。 https://atsukura.com/suport/ 月に一度打ち合わせがあり、支援に関する情報交換を行っています。打ち合わせ風景を最近入 […]